SSブログ

師走 [豆知識]

今年も残すところ僅かとなりました。

1月に新年の目標を立てた方は、その目標は達成できそうですか?

この一年を振り返るにはまだ少し早い気もしますが、あっという間に新年を迎えてしまいますので、ここらへんで一度立ち止まって考えてみるのもよいかもしれません。

banner_1Lb_01.png


師走の語源には諸説があるそうです。少し、紹介します。

(師(僧)が走る説)

 僧とはお寺のお坊さんのことです。日本には昔から年末になるとお坊さんに自宅まで来てもらい、お経を唱えてもらう風習がありました。
 そのため、年末が近付くとあちこちから依頼がくるお坊さんは、東西を行ったり来たりと大忙しになります。
その様子を見て「師が馳せる」から師走になったという説

(年果つ説)

 12月は一年が終わる月ということから、四季が終わる・年が終わるという意味で、年果つ(としかつ)が変化し、としかつ→としはす→しはす→しわす、となったと言われる説

(当て字説)

 日本書紀や万葉集などの書物には、十二月(十有二月)をしわすと呼んでいたとされる記述が残っています。
 これがやがて、師走に充てられたという説

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。